お正月明けから体調がいまいちでひたすら眠い…
年が明けてから早いもので2週間。
みなさん、お正月モードは体から抜けましたか?
私は、なんだか年が明けてから体調がいまいち…
薬が減ったからなのか、後厄最後の不調なのか?
ひたすら眠い… 過眠症?
ここ1週間は、ひたすら眠気に襲われ酷いときにはほぼ1日寝ていることも。
一昨日は、連続ではないですが20時間くらい寝ていました。
今日も、7時過ぎに起きれたもののお昼まで2度寝。さすがに、寝続けるのは良くないと思い無理やり買い物に付き合って16時前に帰宅。それでも眠いので、末っ子を誘って外で遊び相手になり今に至ります。
もともとよく寝る子(笑)なので、最初はそこまで気にしていなかったのですが、さすがに眠すぎる…
過眠症なのかと調べてみたりしましたが、集中力も低下しているためそこまで調べる気力もなく。
ただ、夢ばかり見ている気がするので、実際に寝ていても体的には眠れていないのかもしれません。
ちょうど、明日が1か月ぶりの受診なので相談してみたいと思います。
酷く落ち込むことはなくても気分が良くない…
投薬のお陰もあり、年末は何かと忙しい時間を乗り切れたんですが、年が明けてから気力が沸かない。
そこまで酷くはないものの、出かけてみたりするのも楽しめなく、むしろ1人ならひたすら家にいたい。と思うようになってしまいました(^^;
家族がいるので、そうすることもできず日々の時間に身を任せてといった感じなんですが、やっぱり年末に比べたら格段に集中できないし、考えもまとまらないし、イライラしたり気分も落ち着かない。
そんな2022年の始まりになっちゃってます(´;ω;`)
なるようになるし、なんとかなる。
いつもの私の口癖です(笑)
実際、今まで何とかなってきました(^▽^)
でも、今はそう思えない感じ。
でも、何もしないと、よりおかしな感じになってしまうと思い。
先々記事を読み返して、こんなことがあったなと思えればと書いてみました。
いつもにはないネガティブな感じ。あ~良くない良くない。
でも、そんな時もありますね。
なるようになるのを待ってみます(笑)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません