今夏は伊豆半島で海のお仕事体験に参加しよう🌈「こどもわーく夏祭りin伊豆半島」開催決定🎉
国内最大級の子どもとお出かけ情報サイト「いこーよ(https://iko-yo.net)」を
運営するアクトインディ株式会社は、2022年7/23~8/21の期間、小学生向けの
海のお仕事体験イベント「こどもわーく夏祭りin伊豆半島」(こどもわーく夏祭り)を
企画・実施してくれるようです👏
イベントアンバサダーとして伊豆半島にも関わりが深くテレビ等でもお馴染みの
海の手配師こと石垣幸二さんと幼魚岸壁採集家の鈴木香里武さんが就任🎊
自らもお仕事体験を主宰するなど「こどもわーく夏祭り」を盛り上げてくれますよ⤴
また5/4には「こどもわーく夏祭り」開催を祝した記念イベント「覗いてみよう海のお仕事」
も静岡県沼津市『道の駅くるら戸田』で開催されます🎉
旅行でどっぷり伊豆半島を満喫するも良し🎵 ドライブや日帰り旅行で海に景色に
イベントを楽しむも良し✨ 夏休みは困ったら伊豆半島へGO💦

7/23~8/21開催「こどもわーく夏祭り」
「こどもわーく」は、「リアルな仕事」をテーマにしたお仕事体験プログラムです。
「本物の環境で、本物の達人、本物の仕事を学ぶ」をコンセプトに、いきいきと働く地域の
大人たちとの触れ合いにより好奇心や感受性を刺激し子どもたちの「生きる力」を育むとともに、
地域に紐づくお仕事体験コンテンツを通じて日本各地の魅力を再発見する取り組みだそうです🤔
開催が決定した「こどもわーく夏祭り」では、伊豆半島における「海のお仕事」に焦点をあて、
各地の地域事業者と連携し、伊豆半島各所で全15本(予定)のお仕事体験イベントを7月~8月の
期間内に実施し、「海を伝える」「食を支える」「観光を支える」「海の恵みを支える」
「人や物を運ぶ」「海の安全を守る」など「海のお仕事」を軸に、伊豆の様々な地域で多様な
仕事体験の実施を予定しているようですよ😊
お仕事体験の内容などの詳細は専用ページ等で順次公開予定なのでチェックしてくださいね👀
( https://iko-yo.net/topics/kodomowork_izu )
お仕事体験の内容

海に関わる6つのテーマに沿った全15本のお仕事体験を伊豆半島各地で実施してくれます。
※開催調整中の体験を含む為、変更になる場合もあります。
5/4開催こどもわーく夏祭り開催記念イベント
「覗いてみよう海のお仕事」
イベントアンバサダーの2名も迎えたこどもわーく夏祭り開催記念イベントを、
2022年5月4日(祝・水)に静岡県沼津市「道の駅 くるら戸田」にて開催!
イベントアンバサダー就任式やお2人によるお仕事をテーマにしたトークショー、
鈴木香里武さんによる幼魚教室(幼魚採集&学習体験)、高足ガニ職人による
戸田名物タカアシガニの料理教室(調理体験)など、様々な企画が準備されているようです。

参加のお申し込みはこちらから👉 https://iko-yo.net/facilities/32522/news/76466
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません