【ふるなび美食体験】地域特産品をふんだんに使用した特別コースを体験できる4店舗がふるなび限定返礼品に登場✨
「ふるなび」( https://furunavi.jp/ )で、地域特産品をPRすることを目的とした、
都内近郊の有名飲食店舗で調理した特産品を楽しむことのできる「ふるなび美食体験」の
寄附受付を、新たに4店舗で開始しましたよ~👏
「ふるなび美食体験」とは🤔
新型コロナウイルス感染の拡大で、飲食店舗や食材を卸している地域事業者は
販路減少により大変疲弊していますよね😥
「ふるなび」は地域事業者及び飲食店舗が抱える課題を解決するべく、“地域商社”の役割を
担い、販路拡大を望む地域事業者と飲食店舗をマッチングしているんです。
さらに、寄附者にふるさと納税を通じて“地域食材をふんだんに使用した限定コース料理”を
体験してもらうことで、客足の減少に悩む飲食店舗を支援しています。
今後も地方自治体の特産品を活用して、首都圏を中心とした飲食店舗と地域事業者の提携を
拡大していくそうですよ。
「ふるなび美食体験」👉 https://furunavi.jp/c/feature_restaurant
■地域事業者の課題 | ①都市部との関係構築のきっかけが欲しい ②食材の魅力の伝え方が分からない ③販路を失い、苦境に立たされている地域事業者 |
■飲食店舗の課題 | ①外出自粛による飲食店舗への客足の減少 ②地域食材の新たな発掘が難しい |
地域事業者の課題へのアプローチ
ふるなび美食体験は、「地域の魅力ある特産品をPRすること」と「ふるさと納税をきっかけとした地域事業者と都市部の恒久的関係性の創出」を目的とした、都市部の飲食店舗で調理された地域の特産品を楽しめる”飲食体験型ふるさと納税”となっています。
実施店舗は地域のPRを行う事業者として各自治体から公認されていて、特産品を店舗で振る舞うことで、地域の応援を行っていますよ🚩
新型コロナウイルス感染拡大により疲弊している
飲食店舗及び地域事業者へのアプローチ
新型コロナウイルス感染拡大防止のために不要不急の外出自粛が続くことで、
屋外での消費が減少し、販路を失った苦境に立つ地域事業者が増加していますよね💦
また、飲食店舗では来店するお客様数が減少し、営業を継続することが
困難な飲食店舗も後を絶ちません😥
ふるなび美食体験は、「寄附を行うことで自治体の取り組みの支援」をするとともに、
返礼品として飲食店舗でコースを堪能することで、コロナ禍で疲弊した
「地域事業者及び店舗支援」をすることができる有効的な支援策です😊
新たにふるなび限定返礼品として開始したお店✨
北海道白糠町(しらぬかちょう)
北海道白糠町×PRIMO(横浜・馬車道)


横浜の有名店で総料理長を務めた凄腕シェフによるイタリア料理店です。
どれをとっても繊細で魅惑的な料理の中でも、独自の麺棒を使って作り上げる
こだわり手打ち生パスタは、一度食べたらやみつきになります。
寄附金額:50,000円~ >>PRIMO(横浜・馬車道)の返礼品一覧はこちら<<
京都府舞鶴市(まいづるし)
京都府舞鶴市×the GARDEN(中目黒)


日常に寄り添う緑あふれる中目黒のオアシスにある、本格イタリア料理店です。
一枚一枚手焼きしたお皿で、イタリアの郷土料理をテーマにした彩り豊かな
特別コースをお楽しみください。
寄附金額:20,000円~ >>the GARDEN(中目黒)の返礼品一覧はこちら<<
京都府亀岡市(かめおかし)
京都府亀岡市×RISPETTO(横浜)


イタリア三ツ星『ULIASSI』をはじめ、銀座『BVLGARI』などで研鑽を積んだ
井上シェフによる注目のイタリア料理店です。
こだわりぬいた食材を今までの経験と感性のままに仕上げ特別コースをお楽しみください。
寄附金額:110,000円~ >>RISPETTO(横浜)の返礼品一覧はこちら<<
佐賀県唐津市(からつし)
佐賀県唐津市×鮨 門わき(銀座)


始めの一品から最後の一貫まで構成されたストーリーを楽しめる鮨店です。
カウンター席で全ての工程を見ながら、最高の鮨を堪能ください。
寄附金額:260,000円~ >>鮨 門わき(銀座)の返礼品一覧はこちら<<
ふるさと納税サイト「ふるなび」とは
「ふるなび」では、ふるさと納税を通じて全国の市町村に寄附金を集めることで
地域活性化を支援しています。2021年、「ふるなび」は様々なふるさと納税PRを
させていただき『利用者満足度』『利用者メリット』『注目のふるさと納税サイト』の3冠を
3年連続で達成することができました。(※)
(※)日本マーケティングリサーチ機構調べ 調査概要:2021年8月期_ブランドのイメージ調査
「ふるなび」サービス一覧
・ふるさと納税コンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」( https://furunavi.jp/premium/ )
・あとからゆっくり選べるポイント制ふるさと納税「ふるなびカタログ」( https://furunavi.jp/catalog/ )
・ふるさと納税で旅行に行ける「ふるなびトラベル」 ( https://tp.furunavi.jp/https://tp.furunavi.jp/ )
・クラウドファンディング型ふるさと納税サイト「ふるなびクラウドファンディング」 ( https://fcf.furunavi.jp/ )
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません