新富町ふるさと納税返礼品「こゆ牛」「齋藤牛」しんとみ自慢のローカルブランド2種の違いは?
特上カルビ・肩ロース・赤身肉…ニーズに合わせて選んでいただきたいから・・・
というわけで、まずは現場で食べてみたようです😱
一般財団法人こゆ地域づくり推進機構は、受託運営するふるさと納税業務で
取り扱うローカルブランド「JAこゆ牛」「齋藤牛」の更なる魅力発信のため、
町担当者による試食会を開催したそうです。 羨ましいですね💦
ふるさと納税担当者さんが、いち消費者の目線から見た各返礼品の魅力をご紹介します!
楽天ふるさと納税 : https://www.rakuten.ne.jp/gold/f454028-shintomi/
寄附者の視点に立ったレビューで
新富町の食の豊かさを伝えたい📣
今回の試食会の対象となった食材は、ふるさと納税の返礼品としてはもちろん、
地元でも人気のローカルブランド牛2種。
「実際に寄附者様へ届くものの品質を確かめたい」
「消費者の視点から返礼品の食材をレビューすることで、新富町のことを知らない方にも
興味を持っていただけるようなきっかけ作りがしたい」という担当者の声から開催されました。

こゆ牛(カルビ/赤身)
≪JAこゆ牛とは?≫
宮崎県児湯(こゆ)郡 の新富町・高鍋町・木城町の肥育農家とJA児湯が
平成27年に立ち上げた宮崎黒毛和牛のローカルブランドです。
肉質はA4ランク以上が大半を占め、認知度の高い宮崎牛と同等の高品質。
平成28年に開催された 『JA宮崎経済連和牛枝肉共進会』では団体優勝しました。

齋藤牛(モモ/肩ロース)
≪齋藤牛とは?≫
新富町および西都市の牧場でのびのび育てられた株式会社サイトーファームの
オリジナルブランドです。
独自に開発しブレンドした発酵飼料を給餌する事により、バランスのとれた霜降りと、
肉質が柔らかく非常に深い甘みをだすことに成功した牛肉です。

担当者が実食しての感想・おすすめポイントは?

◆JAこゆ牛/カルビ
・とてもジューシーです。さすがこゆ牛!といったところでしょうか。(30代女性)
・こちらのお肉は、やはり王道の焼肉のタレで食べるのが最高だと思いました。(40代女性)
・甘めで脂が乗っている。野菜で巻いて食べたらしつこくなくておいしかった。(40代男性)
・お野菜に巻いて食べてもおいしかったです!
返礼品で届いたら喜ばれるのは間違いないと思いました(40代女性)
・お肉を噛んだ瞬間に脂が溢れ出して満足感が高い。
年配の方よりはお子さんが好きそう。(40代女性)
・お肉をあまり食べないわたしでも、
カルビを野菜と巻いて食べたら何個もいけそうでした。(50代女性)
・少量で満足したい方やジューシーさを追い求めたい人には
こゆ牛をおすすめしたいです。(30代男性)
◆JAこゆ牛/赤身
・これぞ焼肉!という感じ。食べ盛りのお子さんがいる
家庭におすすめしたいです。(20代女性)
・あっさりして食べやすく、とてもおいしかったです。(30代女性)
・こゆ牛の赤身はあっさり。胃がもたれにくいからいいですね。(50代男性)
・比較的さっぱりした味わいでした。
でもパサパサではなく、うまみもしっかりあります。(40代女性)
・厚みがあり、あっさりしている。4種の中で一番「肉を食べてる!」と感じた。(30代女性)

◆齋藤牛/肩ロース
・とてもジューシーでした。齋藤牛の肩ロースが一番食べやすかったです。(40代男性)
・厚みは控えめ。肩ロースとしてはあまり脂っこくないのがいいですね。(30代女性)
・個人的には齋藤牛肩ロースの虜になりました。
お酒と一緒だと止まらないだろうなと思います。(30代女性)
・あっさりとジューシーの間にあってバランスが良い。
脂があるもののしつこくない。(50代男性)
・あれだけ素材がいいと、家で食べてもお店の味&柔らかさ
なんだなとビックリしました。(40代女性)
・ロースなのにあっさりしていて、パンに挟んで食べても
スッとかみ切れる柔らかさでした。(40代女性)
◆齋藤牛/モモ
・旨味がたっぷり!タレなしでも美味しかったです。(50代女性)
・肩ロースと同じく程よいあっさり感。
どの部位も、幅広い年代で食べやすそうと感じました。(40代女性)
・タレで食べるのがもったいないくらい味がしっかりしてました。(30代女性)
・良い塩やわさびで食べたいおいしさですね。(30代男性)
・このレベルのお肉を自分で買うのはハードルが高いけど、ふるさと納税だったら
お試し感覚で食べられてすごく得した気分になれそうです。(30代女性)
こういった担当者のレビューや寄附者からのは、実際に返礼品ページ内に
順次反映させる予定だそうです。
こゆ財団は、初めて新富町にふるさと納税を考えている方にも安心・安全・高品質な
新富町産の食材の魅力が伝わるよう、これからも様々な食材をテーマに発信していきたい考えです。
担当者おすすめの返礼品はコレ!
■「3D冷凍」JAこゆ牛 贅沢セット 合計2.2kg
https://item.rakuten.co.jp/f454028-shintomi/f104/
■「3D冷凍」JAこゆ牛 バラ焼肉(300g×2パック)
https://item.rakuten.co.jp/f454028-shintomi/c353/
■「3D冷凍」JAこゆ牛 ウデしゃぶしゃぶ(250g×2P)
https://item.rakuten.co.jp/f454028-shintomi/c354/

■宮崎和牛『齋藤牛』特選焼肉盛合せセット 合計1kg
https://item.rakuten.co.jp/f454028-shintomi/d116/
■宮崎和牛『齋藤牛』赤身焼肉 500g
https://item.rakuten.co.jp/f454028-shintomi/c361/
■宮崎和牛『齋藤牛』特選肩ロース焼肉 500g
https://item.rakuten.co.jp/f454028-shintomi/c363/
一般財団法人こゆ地域づくり推進機構(こゆ財団)とは?
2017年4月に、持続可能な地域の実現を目指して宮崎県新富町が設立した地域商社です。
「世界一チャレンジしやすいまち」というビジョンのもと、1粒1,000円ライチに代表される
農産物中心のブランディングや商品開発で稼ぎ、得られた利益を人財育成に再投資しています。
主幹事業である新富町ふるさと納税の運営では、2017年から2020年までの4年間で
累計55億円の寄附額を記録しており、新富町と多様な企業との連携事業や
生活利便性の向上に役立てられています。
▶︎こゆ財団ウェブサイト https://Koyu.Miyazaki.jp
▶︎こゆ財団Facebook https://www.facebook.com/koyu.miyazaki/
▶︎新富町ふるさと納税ポータルサイト
・楽天 https://www.rakuten.ne.jp/gold/f454028-shintomi/
・ふるなび https://furunavi.jp/Product/Search?keyword=%E5%AE%AE%E5%B4%8E%E7%9C%8C%E6%96%B0%E5%AF%8C%E7%94%BA
・さとふる https://www.satofull.jp/town-shintomi-miyazaki/
▶︎メディア掲載事例
日経新聞/日経MJ/Forbes JAPAN/事業構想/ソトコト/TURNS/日本農業新聞/全国農業新聞 ほか
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません