地震に備えて防災グッズを購入しました!
今朝の地震はびっくりしましたね。
昨晩から体調が悪くて、リビングで一人で寝ていたんですが飛び起きました。
そのあとも、和歌山で震度5弱の地震があるなど、南海トラフに影響しないようですが先日から各地で起きているので心配です…
築ウン十年の家に住んでいる我が家、東日本大震災での影響は免れましたが、今後起こるであろう首都直下型地震では、たぶんもたないだろうと話しています。
東日本大震災の時は、子供たちがまだ乳児でミルクに紙おむつや水が必要でしたが、我が家周辺では品切ればかりで遠出して買いに出かけた覚えがあります。そんな子供たちも中学生と小学生になっているので、当時よりは色々なことに我慢できるようになっていますが、でも家族6人分の食料や水や生活用品をそろえておくのは大変なこと。万が一に備え、備蓄水と備蓄食は確保していますが、それも数日で尽きてしまうことから新たに防災グッズを準備することにしました。
そこで、今回比較したサイトと比較した2サイトをご紹介します。
ぜひ参考にして万が一の準備をしておきましょう♪
防災グッズ
今回購入した防災グッズ 防災グッズなら【ディフェンドフューチャー】
さん
日本発の防災メーカーで防災士が企画開発した防災用品ブランドです。
防災士が在籍しているので売ったら終わりでなくサポート体制も充実しています。また、防災グッズ=高額のイメージがありますが、このブランドは製造元と直で契約し仲介業者を省いている分、安心安全の商品を安価で購入することが可能です!また、安心の5年保証!商品によっては、長期保存していると経年劣化によって商品の不備が出ることもありますが、その場合にも完全無料にて負担してくれます。
そして、防災グッズの対応人数にもよりますが、リュックは大きいものを採用し他の物を入れるスペースも残してくれています。防災リュック+αの使い方ができるといいですよね。わざわざ、他のリュックやカバンを用意しておく必要もなくなります。

Defend Future 防災セット
2人用Relief2
¥19,800(税込)

Defend Future 非常食セット
7日分 ¥19,800(税込)
今回の購入内容は・・・
Defend Future 防災セット2人用Relief2 19,800円(税込)×2個
Defend Future 非常食セット7日分 19,800円(税込)×2個 合計59,400円 ですが・・・
グッズ3個以上で3%OFF+LINEクーポンで1,000円引きになるので、
実質56,551円(税込)で購入できました!
ちょっと高いですが、それでもいぞというときに安心できるし、何もなければ期限内に消費して新たな保存食だけ買いなおせばいいですからね♪準備は万端に!でも何も起きないよう願っています。
今回購入検討したのはこちら


防災セット ラピタ プレミアム 1人用 19,800円
●テレビやCM・新聞でも大反響!
「防災セット ラピタ」テレビCM放送中!
●通販限定商品
●10万人以上のお客様との取り引き実績がある防災セットメーカー開発商品

13点の防災グッズ〜OTE (On The Exit)〜

オリジナル防災バッグ OTE
【約1日分】 (防災グッズ有り)22,000円(税込)
◎必要最小限の防災グッズを収納したモデル
◎厳選した防災グッズ「13点」
何もなければもったいない気もしてしまいがちですが、いざというときに何もないと困ってしまいますよね。
今のうちに最小限でも準備しておくのをお勧めします!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません