まだ見たことのないあなただけの伊豆を発見できる伊豆観光情報サイト「Izu Letters」2/1スタート!

旅行カテゴリーで伊豆のホテルや旅館もご紹介していますが、旅行の強い味方のサイトが
明日2/1よりスタートするようです!
どんなサイトなんでしょうか?わくわく♪ これで旅行が一層楽しくなりますね★

伊豆を知り尽くしたプロフェッショナルが監修

伊豆観光情報サイト「Izu Letters(イズレターズ)」では、伊豆で100年以上事業を営み、定番から穴場まで伊豆の観光を知り尽くした東海バスグループが監修し、伊豆のおすすめスポットや旅のスタイルに応じたモデルコース、イベント、旬の最新情報などを紹介してくれるようです!
バス会社が監修してくれると、効率のいい周り方とかもしれそうで良いですよね。

また、土地勘のない方に一目で伊豆の観光スポットと所在地がわかる多言語デジタルマップを導入するなど、旅の計画や旅行中の情報検索ニーズにも対応した伊豆の周遊が楽しめるそうです。
今後も内容を充実させながら、旅前から旅中まで活用できる伊豆を旅する方に必見のサイトになってくれるようです。

伊豆観光情報サイト「Izu Letters(イズレターズ)」 https://izu-letters.jp

東海自動車では、コロナ禍で旅が難しいご時世に、この先のご旅行を企画することが楽しみになるようなサイトを作りたいと考え、伊豆の観光スポットをまるで旅しているかのようなダイナミックな写真をふんだんに使用し、伊豆の美しさを存分に堪能いただける内容としたそうです。
今後も、大木の伊豆の魅力を発信し選ばれる観光地「伊豆」を目指しているとのこと。

ダイナミックな写真、素人ではなかなか撮れないですよね。
伊豆の楽しさを知るためにも活用できますが、今まで行った場所を思い起こし、
また行きたくなるような情報がたくさん探せるといいですね♪

伊豆観光情報サイト「Izu Letters」の概要

1.サイト名称)Izu Letters(イズレターズ)

2.サイトURLhttps://izu-letters.jp

3.ご紹介する対象エリア
沼津市、清水町、長泉町、三島市、函南町、熱海市、伊豆の国市、伊豆市、伊東市、西伊豆町、河津町、東伊豆町、松崎町、下田市、南伊豆町
ご紹介するスポット数40カ所以上、モデルコースは5コースを掲載します
※観光スポットやモデルコースは順次追加していきます

4.公開日時)2022年2月1日(火) 15時頃(予定)

5.特徴
◇伊豆全域についてのわかりやすい一元的な情報発信
◇エリアとカテゴリを相互連携させたわかりやすく見やすい導線
◇デジタルマップの導入により旅前に加え旅中の情報を拡充
◇伊豆半島全域の周遊を促す旅の提案
◇視覚に訴えるシンプルで高品質なサイトデザイン
◇スマートフォン、タブレットでの利用を想定したマルチデバイス対応

おすすめ宿泊予約サイト