子連れでも気兼ねなく行ける家族だから楽しめる『大江戸温泉物語3つの宿』
東北から九州まで、全国39か所に温泉宿・温浴施設を展開する大江戸温泉物語。
質・量ともに大満足で、コストパフォーマンス抜群のバイキングがファミリー旅にぴったり!
春休み旅にお薦めしたい3つの宿で【春のまんぞくバイキング】が3月1日よりスタートしますよ~。

y6-familyも大好き!
ファミリーに大江戸温泉がピッタリなワケ
今回は、ファミリーや3世代の旅にぴったりな3つの宿をご紹介しますが、そもそもy6-familyも
何回も利用させていただいている大江戸温泉物語の宿がどうしてファミリーにお薦めなのか?
実際利用者の声も含めて、いくつかのポイントをご紹介します♪
■ 1泊2食バイキングと天然温泉を楽しむ旅が、驚きのコストパフォーマンスで実現!
ご紹介する「ホテルニュー塩原」に、大人2名、小学生1名、5歳の子供の計4名で
宿泊した場合の料金例 → 合計:32,472円*
*4名様1室利用、消費税込み・大人入湯税別。日にちや宿により料金は異なります。
【利用者の声】
どこの施設に行ってもコストパフォーマンスが良く、
ファミリーで行くには申し分ない。(40代男性)

施設によっては湯上りサービスやマッサージ機無料などのサービスもありありがたいです。また、周りもファミリーなどが多いので子供たちも変に気を使うことなく楽しめています。
■ 朝夕共に量も質も充実したバイキングだから、家族みんなで楽しめる!
大江戸温泉グループの料理を監修する最高料理顧問・高階孝晴プロデュースの
和洋中創作バイキングはステーキやローストビーフ、お造りなどのご馳走メニューが並びます。
また全国35の宿がそれぞれに工夫を凝らす「その土地ならではの料理」がずらりと並び、
大人も子供も食べたいメニューがきっと見つかります♪
季節毎に料理フェアの内容が変わるので、何度訪れても飽きのこないバイキングで楽しめますよ。
【お客様の声】
バイキング料理もその地方ならではの食材が必ずあり、バイキングだからと言って
手抜きもないので家族が喜んでくれる。(40代男性)

子供連れで旅行する場合、末っ子が小学生まではバイキングがいいですよね。
この時だけは、好きなものを好きなだけ食べさせてあげられますし、食べられるものがなくて困るということもありません。デザートも心行くまで楽しめます♪
■パパ・ママに嬉しいサービスが充実!
小さな子供のいるご家庭は旅の荷物も増えがち。おむつが取れていないと、紙おむつだけで
大変な荷物の量になりますよね(;^ω^)
しかし!大江戸温泉物語の宿では、少しでも荷物を減らして身軽に宿泊してほしいという
気持ちを込めて、レストランに無料の離乳食を用意してくれています!
その他にも、大浴場にはベビーバスやチェア、ベビーソープなどもご用意し、赤ちゃんは快適に、
親は身軽に、気軽に「温泉デビュー」できる宿なんです。
※ベビー用品は宿ごとにご用意しているアイテムが異なります。

【お客様の声】
ベビー用品が充実しているので、赤ちゃん連れでもきやすかったです。
浴場にベビーバスやベビーソープ、夕食場に離乳食があるのもすごかったです。
(2022年1月 箕面観光ホテルご宿泊者様)

赤ちゃんが行きやすい=赤ちゃん連れも多い=泣いても気を使わなくて済む。
どうしても多少は気を使ってしまうかもしれませんが、子供や赤ちゃんの少ないホテルや宿で泣かれてしまうよりは全然楽です!荷物を減らせるのもとても楽ちんですよね★
同じファミリーでも旅先や宿の選定ポイントは様々かもしれませんが、今回ご紹介する3つの宿の特徴を参考に、それぞれのファミリーのニーズに合った、ご家族みんなが楽しめる宿を探してみませんか?
チューリップといちごスイーツを満喫する宿
【ホテルレオマの森】
2021年に開園30周年を迎えた「レオマリゾート」はエキサイティングなアトラクションや
圧巻のイルミネーション、憧れのお仕事が体験できる「ごっこタウン」など、
アクティブファミリーにぴったりなコンテンツが目白押しの中四国最大級のテーマパークです。
様々なコンテンツの中でも、春ならではのイベントは「四国最大級のチューリップ祭」です。
亜細亜の世界的遺産を復元した建物が並ぶ「オリエンタルトリップ」内に、個性豊かな12万本ものチューリップが咲き誇る、春ならではの風景を楽しめる期間限定のイベントです。
■ 開催期間:2022年3月12日(土)~4月10日(日)予定
※花の見頃は気候等によって変動します。

春の日差しをたっぷり浴びて遊んだ後は、
オフィシャルホテル「ホテルレオマの森」にチェックイン。
森に囲まれた天然温泉で汗を流した後は、おまちかねのグルメバイキングを楽しみましょう。
レオマの森のバイキングには沢山のこだわりがありますが、特に心を砕くことが2つ。
四国の山海の幸や大地の恵みを使った、その土地ならではの美味しさをお届けすること、
そしてパティシエ渾身のスイーツをご提供することだそうです。
2つのこだわりは、3月1日スタートの春のフェアでもたっぷりとお楽しみいただけますよ。
四国の厳選食材で春を満喫!瀬戸内グルメバイキング
👉ホテルの詳細はこちらから 👉ホテルレオマの森 宿泊プランはこちらから
こだわりその①:四国食材の活用とご当地の美味しさのご提供
瀬戸内海が育む新鮮な海の幸はもちろん、四国の各県で昔から愛されてきた味わい深い
調味料など、主役にも脇役にも四国ならではの食材を使ったメニューが提供されます。
四国の美味しさを知っていただくと同時に、四国旅の想い出になる味を楽しみましょう!

左:この春のイチオシメニュー「四国厳選ネタ握り寿司」。徳島県産の桜鯛、香川県名物・さわら、高知名物・カツオなど8種のネタの握り寿司は、ライブキッチンで職人が握りたてを提供します。愛媛や九州から直送される生本まぐろの握りもお見逃しなく。酸味がまろやかな赤酢を使った赤シャリを使用した、本格的な味わいです。
右:徳島県産のもろみ味噌を使った特製ソースで楽しむ「豚バラ肉のブレゼ」。ブレゼとは、蒸し焼きにすることで素材の旨味を引き出すフランス料理の調理法のひとつです。旨味がぎゅっと閉じ込められた豚肉に日本古来の調味料がベースのソースを添える、日仏のマリアージュをお楽しみください。
こだわりその②:パティシエ渾身のスイーツでおもてなし
常時30種類程のスイーツをご提供するホテルレオマの森。
専属パティシエが食材の旬、季節のイベント、お客様の要望などを考慮し、
オリジナリティの高いスイーツでおもてなししてくれます。
そして、春と言えばやっぱり「いちご」。定番のショートケーキやタルト、
ムースなど豊富な種類のメニューを楽しみましょう!
いちごスイーツが食べ放題、という夢のような時間が叶う、ホテルレオマの森です。

チューリップといちごスイーツ。春爛漫のお楽しみでおもてなしするレオマの森で癒されよう!
👉ホテルの詳細はこちらから 👉ホテルレオマの森 宿泊プランはこちらから
エンタメ充実!賑やかファミリー大満足の宿
【箕面観光ホテル】
大阪府民の方で知らない人は居ない?というほど、
昔から府民の皆さんに愛されている箕面観光ホテル。
長く愛されるその理由は、「温泉だけじゃない温泉ホテル」だから。
箕面観光ホテルにご宿泊のお客様は、チェックイン当日およびチェックアウトの日も
同敷地内の「箕面温泉スパーガーデン」を無料でご利用いただけるのも嬉しいポイントです。
※一部対象外の日程があります。
「箕面温泉スパーガーデン」には、笑って泣ける大衆演劇や癒しの岩盤浴など、
大人が楽しめるコンテンツが充実しています。さらに縁日や無料で楽しめる卓球やアーケードゲーム、マンガコーナーなどお子様も大喜び間違い無しのエンターテインメントコンテンツも充実。
賑やかなことが大好きなファミリーにお薦めです。
特にアーケードゲームとマンガコーナーは無料とは思えないほど充実した内容で、
お財布に優しいのも嬉しいポイントですよ。

館内で一日遊び尽くした後は、箕面観光ホテルにチェックイン。
「命の温泉」「美人の湯」とも呼ばれるトロトロの肌触りの天然温泉が溢れる大浴場、
絶景露天風呂で汗を流した後は、箕面観光ホテル自慢の活気溢れるバイキングを楽しみましょう。
※箕面観光ホテルの天空の露天風呂は温泉ではありません。
旬の味覚など230種類食べ放題 ~春の豪華グルメバイキング~
👉ホテルの詳細はこちらから 👉箕面観光ホテル 宿泊プランはこちらから
こだわりその①:目移り必至!豊富なメニューだから家族みんなで楽しめる
朝夕合わせて230種類ものメニューをご提供する箕面観光ホテルのバイキング。
和洋中幅広いラインナップでファミリーや3世代などご家族揃って楽しめるバイキングです。

左:魚介の旨味たっぷりのアクアパッツァに春らしく菜の花を添えて。ライブキッチンから熱々でご提供します。
右:この春のイチオシメニューは焼き穴子を乗せた「ミニ穴子丼」、さらに出汁を注いで茶漬けスタイルで食べる「穴子の出汁茶漬け」です。ふんわりと焼き上げた穴子に絡む甘辛いツメ、山椒の香り高さがアクセントの一品です。
こだわりその②:豪華なデザートでおもてなし
年間を通じてハーゲンダッツアイスクリームが食べ放題。
他にもその季節ならではの食後のお楽しみをたっぷりと用意されています。
ハーゲンダッツアイスクリームをご自身で好きなだけスクープして食べる、
夢のようなデザートタイムを楽しみましょう!

無料で楽しめるコンテンツ、入り放題の温泉、そしてテンションアップ間違いなしの
活気溢れるバイキングでおもてなしする箕面観光ホテル。賑やか家族で足を運んでみませんか?
👉ホテルの詳細はこちらから 👉箕面観光ホテル 宿泊プランはこちらから
温泉好き必見!館内で湯めぐりができる宿
【ホテルニュー塩原】
いちご狩りや動物とふれあえる「千本松牧場」や、季節の花々が楽しめる
「あしかがフラワーパーク」など、春のお出かけにぴったりのスポットも多い
ホテルニュー塩原ですが、お出かけせずとも館内で「湯めぐり」が楽しめるのもポイント。
2種の源泉と3か所に分かれる趣の異なる大浴場を有し、温泉大好きファミリーに
とてもおすすめな宿です。

また、白熱すること間違い無しの「温泉で卓球」を無料で楽しめますが、
ホテルニュー塩原の卓球場は大きなガラス窓から川の流れを望む見晴らしの良さも自慢。
自然光溢れる明るい卓球場で一汗かいた後は湯めぐり、しっかりお腹をすかせたら、
お待ちかねのグルメバイキングの時間ですね。
ローストビーフと栃木の春満喫バイキング
👉ホテルの詳細はこちらから 👉ホテルニュー塩原 宿泊プランはこちらから
こだわり:いつもは食べられないちょっと豪華なメニューでおもてなし
豪華な肉料理や舟盛りのお造りなど、晴れやかな気分になれること間違い無しの
ちょっと豪華なメニューをたっぷり用意されているホテルニュー塩原。
食後の別腹には、こちらもハーゲンダッツが登場。大満足間違い無しの春のフェアです!

左:ライブキッチンで塊肉をスライスしてご提供するご馳走メニュー、ローストビーフ。肉汁から作る味わい深いグレービーソースでご賞味ください。
右:ホテルニュー塩原もハーゲンダッツアイスクリームが食べ放題!人気のバニラ、ストロベリーとクッキー&クリームの3種類をご用意いたしました。好きなだけスクープして、何度でもおかわりができるのはバイキングならではの醍醐味。
まとめ
子供の喜ぶ顔を見るために、親も日ごろの疲れを癒すために、春休みは家族で
どこかに出かけたいな、と考えている方も多いのではないでしょうか?
子供も大人も長引くコロナ禍で凝り固まった気持ちと体をリフレッシュしたい頃。
周辺観光や無料で楽しめるエンターテインメント、大きな浴槽で楽しむ天然温泉、
そして充実のグルメバイキングが楽しめる宿、大江戸温泉物語。
子供の春休みの想い出作り、そして大人のリフレッシュに家族みんなが
笑顔になれる大江戸温泉物語の宿をチェックしてみませんか?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません