本州最東端🗾岩手県宮古市でウニ漁が解禁✨休暇村陸中宮古で舌の上でとろけて広がる濃厚な甘みと磯の香を味わう至福🎵
三陸復興国立公園のほぼ中央、本州では最東端の宮古市に位置するリゾートホテル
「休暇村陸中宮古」では、ウニ漁解禁に併せて、生ウニをふんだんに使った
「三陸ウニざんまい会席」を2022年6月1日(水)より販売👏
宮古市では、6月から8月の間にウニの口開け(漁解禁)が15回程度行われ、
三陸の夏の味覚のウニを生で食べられる至福の季節を迎えますよ。

岩手県はウニの漁獲量全国2位!
国産ウニの漁獲量2位を誇る岩手県。
主な産地は洋野町や宮古市で、その9割がキタムラサキウニです。
リアス海岸は、ウニが好む起伏に富んだ地形が海底に広がり、その豊かな海で育った
コンブやアラメなどの海藻をたくさん⾷べたウニは⾝⼊りも良く、まろやかな⾆触りと
⼝の中に広がる磯の⾹り、⽢みも強く⼤変美味しいウニですよね🎵
収穫したら殻を開いて丁寧に⾝を取りだし、殺菌した海水と一緒に牛乳びんに詰めます。
みょうばんや保存料などを使用していないので、ウニ本来の味が存分に堪能できる季節の味です😋


《衝撃!新鮮生ウニがまさかの瓶入り!
【金色の煌めき】三陸ウニざんまい会席》
夏の宮古の味覚を代表する「生ウニ」をたっぷりと堪能できる会席。
牛乳瓶(ハーフ)入りの生ウニ(約90cc)や殻付き生ウニなど、添加物を一切使用していない
生ウニは、日持ちがしない代わりに味わいは絶品です✨期間限定ですよ~💦

期 間:2022年6月1日(水)~2022年7月31日(日)
料 金:平日2名1室利用1泊2食付き 大人1名19,800円(税込)~
瓶入りの生ウニは、ご飯の上にかけて「生ウニ丼」にするとなお美味🌈


”宮古市魚菜市場”6月には55周年創業祭も開催!
三陸沖から水揚げされた新鮮な魚介類や海産物加工品、地元農家が育てた野菜が
ずらりと並ぶ市場で、多数のお店が軒を連ねるほか、農家のお母さんたちが自慢の野菜を
販売しています。長く市民の台所として愛されていますが、今や宮古を代表する観光地です。
2019年にリニューアルし、市場で購入した海産物などを焼いて食べられるBBQスペースや、
海鮮丼、焼き肉店など食事のできる飲食店もあります。
宅配便も併設されているので沢山お土産を購入しても安心ですね。
住 所:〒027-0072 岩手県宮古市五月町1番1号 TEL: 0193-62-1521
営業時間:6:30~17:30
定休日: 毎週水曜日




休暇村陸中宮古
陸中海岸のほぼ中央に位置する休暇村陸中宮古。
敷地内にある遊歩道の展望台では、本州最東端宮古市の「日の出」が見れる🌅
夕食や朝食は三陸の「海の幸」と「山の幸」を好きなだけ味わえるビュッフェスタイル🍴
休暇村陸中宮古👉こちらから

シーサイドビュッフェ

朝食のビュッフェで食べられます
休暇村陸中宮古のお得な予約はこちらから
・初夏SALEで全プラン利用できる500円クーポン👉じゃらん
・誰でも最大5%お得に利用できる👉Yahoo!トラベル
・7月まで使える500円クーポン配布中👉楽天トラベル
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません